NoCode

NoCodeNoCode

プログラミング不要でアプリ開発ができるNoCodeについての記事をまとめたページです。

Adalo、Bubbleを始めとするNoCodeのプラットフォームの概要や使い方、実際にアプリを開発する手順などを解説しています。

NoCodeを学ぶ方法

2021年8月26日最新情報!!

動画のオンライン学習サイトで取り扱われるようになっていました!(2021年8月時点)

「世界最大級のオンライン学習プラットフォーム」と呼ばれるUdemyは、動画で学べるのでおすすめ。
BubbleやAdalo、Glide、AppSheet、Webflowなど、当ブログでもご紹介しているNoCodeプラットフォームも動画講座が用意されています。

一部、無料の講座も公開されているので(2021年8月26日時点)、気になる方はとりあえず登録してみては?

もちろん、日本語の講座はたくさん公開されています。



「Glide」「Adalo」「Bubble」を学べる日本語の専門書もあります。

日本語でまとまっている参考サイトや書籍はまだまだ少ないので、このような本を購入して学ぶのが効率的ですね。

NoCodeの基礎から、NoCodeツールの中でも特に人気のある3つのプラットフォームの使い方まで網羅的に学習できます。

作りたいものから探す

(1)Webアプリ、ネイティブアプリ

Adalo

Adaloの概要

Glide

Glideでアプリを高速開発

Bublle

Bubbleの概要

AppSheet

AppSheetとは

Thunkable

Thunkable

 

(2) Webサイト

STUDIO

STUDIOでWebサイト

Webflow

Webflow

(3) ECサイト

Arcadier

Arcadier

STORES

ネットショップ開設ならSTORES

NoCodeカテゴリーの記事一覧

NoCode

AppSheetとは?特徴、料金プラン、学習方法などを解説

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 この記事では、プログラミングが不要でWeb開発ができるNoCodeツールの一つ、AppSheetについて解説します。 AppSheetは2...
NoCode

【Adaloでできること】カルーセル(画像のスライダー)の作り方

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 これまで当ブログでは「Adaloでできること」と題して以下のようにシンプルなアプリの作り方を解説してきました。 シンプルな写真投稿アプリQ...
NoCode

Glideの使い方② アプリ開発の基本操作を解説【後編】

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 この記事は「Glideの使い方」と題して、Glideでアプリ開発の基本操作を前編・後編に分けて解説しています。 前編はアプリの新規作成から...
NoCode

Glideの使い方② アプリ開発の基本操作を解説【前編】

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 Googleスプレッドシートを利用して、NoCode(ノーコード)でアプリを高速に開発できるGlide。 当ブログでは以前にGlideの概...
NoCode

Glideの使い方① 開発画面の構成

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 Glideは、Googleスプレッドシートを利用してNoCode(ノーコード)でアプリ開発ができるツールです。 過去の記事ではGlideの...
NoCode

【Adaloでできること】リアルタイムなチャートを作る方法

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 NoCode(ノーコード)ツールの中でも人気の高いAdalo。 当ブログ「てつごろぐ」では、「Adaloでできること」と題して以下のように...
NoCode

【Adaloでできること】複数選択できるドロップダウンメニューの作り方

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 プログラミングが不要でWeb開発ができるNoCode(ノーコード)が盛り上がりを見せています。 その中でも特に操作性が高く、人気のあるアプ...
NoCode

【Adaloでできること】QRコード生成ツールの作り方を解説

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 プログラミングが不要でWeb開発ができるNoCode(ノーコード)が盛り上がりを見せています。 その中でも特に操作性が高く、人気のあるアプ...
NoCode

NoCodeツールのThunkableとは?特徴や使い方を解説【アプリの作り方も公開】

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 プログラミングが不要でWeb開発ができるNoCodeツールの一つ、Thunkableをご存知でしょうか? モバイル向けのアプリ開発プラット...
NoCode

Arcadierのダッシュボードと基本設定【日本語で解説】

こんにちは!てつごろう(@Te256g)です。 この記事は、プログラミングをすることなく、簡単にマーケットプレイスを作ることができるArcadierについて、日本語で解説するシリーズです。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました